
「ビカミング・ア・ゴッド」作品概要
キルスティン・ダンスト主演!見どころ紹介
キルスティン・ダンスト&ジョージ・クルーニー製作総指揮!ハリウッド映画の最強チームが贈るドラマシリーズ!
アカデミー賞で作品賞ほか3冠達成した映画『アルゴ』を手がけたジョージ・クルーニーが製作総指揮、同じく製作総指揮と主演も務め、ゴールデン・グローブ賞、エミー賞にノミネートされたキルスティン・ダンストほか、『メルビンとハワード』でアカデミー賞を受賞したメアリー・スティーンバージェン、『ビッグ・リトル・ライズ』でゴールデングローブ賞を受賞したアレクサンダー・スカルスガルドなどが出演する、ハリウッド映画の最強チームが集結した注目作!
2019年8月からのShowtimeでの放送が非常に好評だった為、そのわずか1ヵ月後、シーズン2が決定!人気・注目度の高さがうかがえる。
どんな不運にあっても、したたかにのし上がる!“負け女(マケジョ)”のサバイバル術がここにある!
主人公クリスタルは、夫が熱中するネットワークビジネスの「FAM」の階級システムでは、最初下から2番目の「フランクリン」。しかしある不幸な事故から、否応なく「ジェファソン」、「ワシントン」といった、上級さらには頂点を目指すように。「下級市民」が、「上流市民」に、どん底から成り上がるにつれて、彼女はビジネスに没頭していく。
どんなことにも諦めず、そしてどんな手段も使う!“女性版「ブレイキング・バッド」”ともいえる本作。才能を開花させ、のし上がっていくヒロインの生きざまは、今を生きる負け女(マケジョ)たちに生きる術を教えてくれる!
キルスティンの女優魂が炸裂!収入なし!貯金なし!まさかの家までなくす超絶崖っぷち主婦をパワフルに演じる。
トビー・マグワイア版『スパイダーマン』のヒロインやソフィア・コッポラ監督作『マリー・アントワネット』でマリー・アントワネットを演じた、あのキルスティン・ダンストが、本作では、満足な収入なし!貯金なし!そしてまさかの家までなくし、あるものといえば、夫による多額の借金と「FAM」の大量の商品在庫・・・という、赤ん坊を抱えた崖っぷち主婦に変身。
体重を増やし、懐かしの90年代ファッションに身を包み、元・地元のビューティーコンテストのクイーンという輝かしい栄光が、今は昔となったクリスタルを魅力たっぷりに好演。“キルスティン・ダンストの過去作の中で最高の一作(ローリング・ストーン誌)“と評される本作の演技は必見。
舞台は1992年のフロリダ。90年代ファッションや当時の音楽の魅力も満載!
今、リバイバルブームで注目を集める90年代ファッション。本作の舞台は1992年のフロリダ。主人公クリスタルはじめ登場人物のファッションも見どころのひとつ。
また、当時のヒット曲も満載で80年代を中心に世界的なダンス・ヒットを飛ばした、グロリア・エステファン &マイアミ・サウンド・マシーンの『リズムでゲット・ユー』をはじめ、アメリカのシングル人気チャート「ビルボードホット100」で上位に位置付けた、バルティモラの『ターザン・ボーイ』、ローラ・ブラニガンの『セルフ・コントロール』ほか、音楽の側面からも当時を彷彿とさせる。
各話あらすじ
第1話「人生の舵を取れ」
最低賃金の職場で働くクリスタルは、貧乏生活から抜け出すことを願っていた。夫トラヴィスも成功を夢見てネットワークビジネス「FAM」に熱中している。そんなある日、トラヴィスはFAMでの活動に専念するため、猛反対するクリスタルの意見も聞かず、勤めていた会社を辞めてしまう。ところが彼はFAMでの活動の疲労から、車ごとワニのいる池の中に落下してしまい…。
第2話「アーニーの憂うつ」
トラヴィスの事故によって、クリスタルの手元には借金とFAMの商品、そして2匹のワニだけが残った。今の自分には何の価値もないと悟った彼女は、FAMで奇跡を起こして自分の価値を世間に知らしめようと考える。
第3話「人生は“イエス”」
クリスタルは自分の家を取り戻そうと必死になりながらも、勤務先のウォーターパークの倉庫で寝泊りをすることに。そんな中、彼女はFAMが、一生懸命に活動に取り組む会員たちを騙していることを知り…。
第4話「新規開拓」
FAMの頂点オビー・ガーボー2世は、クリスタルがFAM勧誘のために職場で主催していたアクアビクス“スプラッシャサイズ”を許可していないとして閉鎖させる。クリスタルは“スプラッシャサイズ”を認めさせるため、何としてでもFAMの上層階級“ワシントン”に登りつめようと危険を冒すようになる。
第5話「聖地での戦い」
ついにクリスタルと相棒のコーディは、FAMの上層階級“ワシントン”になることに成功。2人はFAMの頂点オビー・ガーボー2世と1対1で話し合う権利を勝ち取るため、ワシントン会員以上が参加できる集会に向かう。一方その頃、病みきった心を持ったオビーは、自分の力の限界を感じ始めていた。
第6話「アメリカンドリームの裏側」
共和党の資金集めパーティーに、コーディの交際相手として出席することになったクリスタルは、ついに自身が主催している“スプラッシャサイズ”を封印しようと考える。しかし、コーディとFAMの新たな事実を知ったことで、彼女はすべてを考え直すことに…。
第7話「試される男」
トラヴィスの仇を取ることに躍起のクリスタルは、コーディとFAMから経済的に自立することを決意。やがて自分が勤めるウォーターパークに投資し、マネージャーの地位を手に入れる。しかし、彼らに報いを受けさせるベストな方法は、FAMの内部に居座り続けることだと思い直す。その頃、オビーはクリスタルを破滅させる計画を練っていた。
第8話「誕生日」
敵対するオビーが、自分が働くウォーターパークを買収しようとしていることを知ったクリスタルは、FAMでオビーとライバル関係にある実力者に買収話を持ちかける。ところが、オビーの妻ルイーズに呼び出されたクリスタルは、予期せぬ作戦に巻き込まれて意欲をそがれ、FAMの上層階級のまま豊かな生活に身を委ねることも考え始める。
第9話「FAM感謝祭」
ある日、FAMの児童福祉基金への寄付を募るためのチャリティーイベント“FAM感謝祭”が開催される。この注目が集まるイベントで、オビーの悪事を暴露しようと考えたクリスタルは、彼の秘密を知るFAMの元上層会員ジャドに接触する。
キャスト
クリスタル・スタッブス(演:キルスティン・ダンスト/声:斎藤恵理)
夫を愛し、赤ん坊を育てる下流階級の主婦。窮地に追い込まれても物怖じせず、現実的に解決するたくましさを持つ。生まれも育ちもフロリダの元・地元ビューティーコンテント優勝者。
コーディ・ボナー(演:テオドール・ペルラン/声:西村俊彦)
FAM会員でトラヴィスの上位会員。裕福な家に生まれた世間知らずのお坊ちゃま。さらに裕福になることより、周りから尊敬される存在になることが彼の夢。
アーニー・ゴメス(演:メル・ロドリゲス/声:広田みのる)
クリスタルの同僚で近所に住む男性。ウォーターパーク「レベル・ラピッズ」のマネージャー。癒し系ビッグダディ的存在だが、実は心の奥底に深い悲しみを隠し持っている。
ベッツ・ゴメス(演:ベス・ディット/声:八百屋杏)
アーニーの善き妻。誰にでも真摯に心配りをし、親切で優しい女性。
オビー・ガーボー2世(演:テッド・レヴィン/声:辻親八)
FAM創立者。FAMによって誰でも億万長者になれると語る。
トラヴィス・スタッブス(演:アレクサンダー・スカルスガルド/声:桐本拓哉)
クリスタルの夫。FAM会員でコーディの下位会員。FAMで人生をやり直せると信じ、家族の為に最善を尽くそうと日々努力している。
エレン・ジョイ・ボナー(演:メアリー・スティーンバージェン/声:有川知江)
コーディの母。いかにも聖人ぶった偽善的なお金持ちママ。
ジャド・ウォルトリップ(演:ジョン・アール・ジェルクス/声:ボルケーノ太田)
FAMの元高階級会員。FAMシステムに疲弊し切った彼はFAMの本質を露呈し、家族を取り戻したいと願っている。
ミルタ・ヘララ(演:メリッサ・デ・スーザ/声:杉本ゆう)
WJXW局のレポーター。 FAMには隠された陰謀があると睨み、一大スクープを狙う。
ロジャー・ペンランド(演:ケヴィン・J・オコナ―/声:佐々木睦)
オビーの警備責任者。言葉数が少ない上に横柄だが、なぜか説得力のある男。
スタン・ヴァン・グランデガード(演:ウスマン・アライ/声:烏丸祐一)
アーニーの上司でウォーターパークのオーナー。一方的で聞く耳をもたない大ボス。ドケチ。
ルイーズ・ガーボー(演:シャロン・ローレンス/声:つきのはる)
オビーの忠実な妻。「夢叶いのファースト・レディ」と称されている。
ジェーン・スーさん、辛酸なめ子さんほか推薦コメント続々!
関連映像
海外ドラマ『ビカミング・ア・ゴッド』映像解禁
海外ドラマ『ビカミング・ア・ゴッド』キルスティンインタビュー
©2019 Sony Pictures Television Inc. and Showtime Networks Inc. All Rights Reserved.